多様な活動と参加学生の声

「日本語教育プログラム」では、日本語教育に関する知識を蓄積する座学と蓄積した知識を実践に結びつける活動を重視しています。

日本語教育演習

日本語教育演習イメージ画像

「日本語教育演習」では、大阪府内にある日本語学校の初級向け授業という設定で模擬授業を行ないます。参加学生は教師役と学習者役に分かれます。参加学生が行なった模擬授業を事例にして日本語・日本文化を教えるために必要な知識やスキルについて議論し、日本語教育の実践に関する互いの気づきを共有します。

教育実習に向けての活動

教育実習に向けての活動イメージ画像

日本語教師として教壇に立つために、参加学生たちは「どのような日本語をどのような方法で教えることが重要か」というテーマで活発な議論を繰り返しながら準備を進めます。授業実践の課題を一人で抱え込まず、協働して解決する姿勢を育むことで、教育実習の充実化を図ります。

参加学生の声

学部生 オウ・イクコウさんの写真

「日本語教育プログラム」の授業を受講し、日本語教育に対する認識が深くなりました。そして日本語教育が求める人材になるためには日本語が話せるだけでは不十分で、日本語という言語本来の知識や教育に関する知識なども不可欠であると感じました。日本の教育現場だけでなく、海外の現場も同じように専門的な人材を求めているので、日本に留学してきて日本語教師を目指している留学生たちはぜひ「日本語教育プログラム」を受講していただきたいと思います(学部生 オウ・イクコウさん)。

卒業生 勝部麻里さん 高校教師の写真

最初は、興味本位で履修し始めた本プログラムでしたが、勉強していくうちに、日本語を教えるということ、また、日本語そのものの魅力と奥深さに気づかされました。ここで得た知識を活かし、現在は高等学校で国語教師をしながら日本語指導も行っています。残念ながら現在の日本では「日本語教育」というのは軽視されがちですが、これからの日本において、教育に携わる人もそうでない人も、みんなが持っておくべき知識が学べるプログラムです。少しでも興味があればぜひ受講してみてほしいと思います(卒業生 勝部麻里さん 高校教師)。